月刊ウインド2020年6月号(417号)

シネ・ウインド

★新型ウイルス感染症の影響により、掲載内容に変更が生じる場合があります★

表紙は「マルモイ ことばあつめ」(6/13~26)。1940年代の京城(日本統治時代の韓国・ソウルの呼称)で、民族の言葉を守るため、辞書作りに尽力し、国を守ろうとした人たちの物語です。「タクシー運転手 約束は海を越えて」の脚本家オム・ユナの脚本&初監督作品!

6月のシネ・ウインド上映作品の紹介&時間を掲載。(→6月の上映スケジュール)

※シネ・ウインドは新型ウイルス感染症対策に取り組み、入場制限付き(席数減、要予約、連絡先確認など)で営業をしています。詳しくは公式サイトをご覧ください。

  

6月号の特集は、新潟市美術館「長沢明展 オワリノナイフーケイ」開催記念 長沢明インタビュー。豊栄出身の長沢明さんに画家を志したきっかけや、「オワリノナイフーケイ」というタイトルについてなど、いろいろ伺いました。心からオススメできる展覧会です(会期 : 6/7まで)。

長沢明さん
4メートル×40メートルの作品「メメントの森」の前で
展覧会場前にて

  

イベント報告は、「恋恋豆花」今関あきよし監督ビデオレター+Yoccoさん舞台挨拶+ロビー展示。

新型ウイルスの影響で来館できなかった今関監督のビデオレター
「恋恋豆花」ロビー展示
「恋恋豆花」ロビー展示

  

「サウンドトラック隊の映画音楽講座」は志村けんさんへの哀悼の意を込めた「コメディアン3人のサントラ主題歌」。新潟愛にあふれる ちひろBLUES「新潟愛、かましたいの」、産業・心理カウンセラーによる「映画喜怒哀楽」、「猫と暮らして」特別編「うさぎと暮らして」(公式Webサイトでもご覧いただけます)。大阪の天満天神繁昌亭支配人・恩田雅和「南の果てより愛をこめて」、コラムニストえのきどいちろう「どうしてこんなに映画なんだろう」好評連載中!

月刊ウインドは経費削減のため、6月号より減ページさせていただくことになりました。日頃ご愛読いただいている皆様には大変申し訳ありませんが、シネ・ウインドがずっと続いてゆくために、何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

★「シネ・ウインド明日(あした)のため募金~対新型ウイルスプロジェクト~」実施中

https://ashitanotame.cinewind.com/

 

★シネ・ウインド会員になると月刊ウインドが毎月お手元に届きます。

会員になって、「文化フォーラムマガジン」としてさまざまに発信を続ける月刊ウインドをぜひ継続してお読みください。

(入会案内は こちら

  

★月刊ウインドは、シネ・ウインド及び新潟市内の紀伊國屋書店、北書店、ジュンク堂書店、コンチェルト、ヒッコリースリートラベラーズ、ミュージアムショップ ルルル、情報工房DOC万代メディアシップ店、BOOKS f3で販売。ネットショップより発送も承ります!! → https://cinewind.thebase.in/

  

《もくじ》

P. 1~2

スケジュール表 料金表 もくじ

P.3~6 シネ・ウインド インフォメーション

「精神0」「マイ・ジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!」「MOOSIC LAB 2019 新潟編」「21世紀の資本」「マルモイ ことばあつめ」「わたしは分断を許さない」「花のあとさき ムツばあさんの歩いた道」

シネ・ウインド明日のため募金 ほか

P.7

事務局通信

P.8

イベント報告 

「恋恋豆花」今関あきよし監督ビデオレター+Yoccoさん舞台挨拶+ロビー展示

ウインド あ・ら・かると 感想

*新潟県立万代島美術館 THE ドラえもん展

*新潟県立近代美術館 ウィリアム・モリスと英国の壁紙展

*新潟市新津美術館 ミュシャ展

P.9~10 

新潟市美術館「長沢明展」開催記念 長沢明インタビュー

新潟愛、かましたいの 3 熊谷千尋〈ちひろBLUES〉

映画喜怒哀楽 6 かみむらちえこ

P.11

サウンドトラック隊の映画音楽講座108 島田幸市

追悼 大林宣彦監督

P.12

どうしてこんなに映画なんだろう 85 えのきどいちろう

猫と暮らして特別編 うさぎと暮らして 3

ウインド あ・ら・かると *「藤沢周平記念館」へ

P.13

南の果てより愛をこめて 375 恩田雅和

声風―SEIFU―

編集後記

  

(月刊ウインド編集部 市川)