月刊ウインド 5月号 Noism いきもののきろく ミズモトカナコ 久志田渉のわたしと日本のあいだには 井上淳一 南の果てより愛をこめて 坂本龍一 安部公房 小さな日々 新潟映画史 月刊ウインド 永瀬正敏 風猫句会 2025年4月25日 月刊ウインド2025年5月号(476号)内容紹介 ABOUT 2025年5月1日発行 | 定価330円 | B5判・20ページ | 表紙「いきもののきろく」より 個人的に楽しみなのはレオン&コシーニャ監督「ハイパーボリア人」と、メインビジュアルに惹きつけられた「ケナは韓 …
月刊ウインド 39周年祭 NIAFF Noism サウンドトラック隊の映画音楽講座 ジャン=リュック・ゴダール フィシスの波文 南の果てより愛をこめて 周年祭 小さな日々 座談会 月刊ウインド 横浜流星 青春ジャック 止められるか、俺たちを2 韓国 2024年5月24日 月刊ウインド2024年6月号(465号)内容紹介 ABOUT 2024年6月1日発行|定価220円|B5判表紙「MIRRORLIAR FILMS Season5」より 編集部員発案の特集記事が2つ。「忘れられない、この舞台」はNoism20周年を祝しての感想集、「心の向 …
スタッフ通信 月刊ウインドWEB Noism りゅーとぴあ シネ・ウインド 新潟 舞踊 鬼 鼓童 2024年1月25日 Noism×鼓童『鬼』2023.12.17千穐楽レポート 荒木夏実 楽しみにしていた12月17日千穐楽。 私にしては珍しく余裕を持って家を出ることができ一路りゅーとぴあへ。しかし、途中で財布を失くしたことに気付き『お菊の結婚』を観ることが出来なかった。 やっとの思いで会場に着き …
月刊ウインド Noism サウンドトラック隊の映画音楽講座 フィシスの波文 吉高由里子 小さな日々 新潟特撮上映会 月刊ウインド 村本大輔 編集部員募集中 花腐し 荒井晴彦 風よあらしよ劇場版 鼓童 2024年1月23日 月刊ウインド2024年2月号(461号)内容紹介 ABOUT 2024年2月1日発行|定価220円|B5判 「風よ あらしよ 劇場版」上映は2月10日から3月1日の3週間です。初日は上映後トークイベントあり。ご期待ください。 「夢みる小学校 完結編」「夢みる給食」「ホー …
月刊ウインド Negicco Noism ブラウインド 信濃八太郎 島田幸市 川上アチカ 幾春かけて老いゆかん 月刊ウインド 来館レポート 絶唱浪曲ストーリー 2023年9月24日 月刊ウインド2023年10月号(457号)内容紹介 2023年10月1日発行定価220円(税込) 「幾春かけて老いゆかん」上映は10月7日~20日(火曜日定休)。10月の上映作品の紹介文は、シネ・ウインド上映企画部(主にボランティアスタッフ)数名が分担して書いています。少 …
月刊ウインド Noism ぼくたちの哲学教室 アイルランド 月刊ウインド 木竜麻生 森達也 福田村事件 2023年8月25日 月刊ウインド2023年9月号(456号)内容紹介 2023年9月1日発行定価220円(税込) “哲学”が主要科目になっている、北アイルランドはベルファストにある男子小学校が舞台のドキュメンタリー「ぼくたちの哲学教室」が表紙です。シネ・ウインドでの上映は9月16日から2週 …
月刊ウインド Noism インド映画 ブラウインド 土を喰らう十二ヵ月 新潟劇王 月刊ウインド 編集部員募集中 阿賀に生きる 響け!情熱のムリダンガム 餓鬼が笑う 2023年6月23日 月刊ウインド2023年7月号(454号)内容紹介 2023年7月1日発行定価220円(税込) 上映作品の紹介文は専従スタッフの髙橋さんが主に担当してくれました。独自視点の、気の利いたテキストばかりです。ご期待ください。 表紙は「響け!情熱のムリダンガム」。同作を配給され …